googledaf21c109e3440e3.html

2016/04/17

GoPro HERO3+ BLACK EDITION

こんにちは!!



今回は愛用しているウェアラブルカメラ

「GoPro HERO3+ BLACK EDITION」の紹介です。




「え? 古っ!!」って言わないでください…。



いまでも十分に活躍してますから。

ちなみに最新バージョンは「HERO4」になります。



これが愛用のGoProです。

 
 
このGoPro、昨年の春にヤフオクでゲットしました。
 
価格はあんまり憶えてませんが、
 
4万2千円位だったかと…。
 
 
 
新品で7万円位するので、
 
それからするとお得に買えたと思ってます。
 
 
 
当時はすでに「HERO4」が販売されていましたので、
 
お値打ち製品になったばかりの頃でした。
 
 
 
新品が良いのかかなり悩みましたが、
 
性能的にあんまり変わらなかったので価格優先!!!
 
 
 
後に知人が「HERO4」買ったのですが、
 
ユーティリティーが改善されてるものの、
 
カメラとしての性能は殆ど変りません。
 
 
最初はバイクのツーリングの動画撮影用として購入しましたが、
 
いやいやどうして、いろんな事に使えますね!!
 
 
ウチの家族の思い出の記録用として、
 
結構活躍してます。
 
 
 
何せ完全防水仕様がありがたい。
 
海や川でもガンガン使えます!!
 
 
昨年の夏も大活躍でした!!
 
 
 
そんな「GoPro HERO3」、
 
ただカメラだけでは使い道が限定されます。
 
 
 
様々なアタッチメントを活用することで、
 
使い方が一気に広がります。
 
 
 
それでは私のGoPro HERO3用アタッチメントの紹介を。
 
 
 
基本セット
 

40m防水ハウジング + クイックリリースバックル


基本だけに、これだけでも十分使えます。

ただし防水ハウジングだと音が小さい。

さすがにマイクで拾いきれません。


そこで、

ネイキッドフレーム



コチラは正に裸ん坊

レンズキャップもついてるので安心ですね。

バイク車載撮影時は、いつもこの状態です。

マイクの集音もバッチリ!!



ちなみにこちらがカメラ単体です。

後ろのキーボードと比較しても、

いかに小さいかが分かりますね♪



で、次はWifiリモコン

BLACK EDITIONに標準装備の品物です。



確かに使うと便利なのですが、

使用中は本体側の電池消費が激しい…。



んで、途中でよく接続が切れます。

ファームウェアも最新のものにUP DATEしてますが、

今のところ殆ど使用してません。


ここは改善してほしいところです。



続いて「THE HANDLER」



最初は持ってませんでしたが、

本体を手で握って撮影すると「手ブレ」が酷い



※GoProには手振れ補正機能はありません


普通のハンディーカムカメラも持ってるのですが、

さすがに「2台持ち」は正直辛い


って事で購入しました。


手持ちでの撮影、やり易いですよ。

手振れもそんなに気にならなくなりました。



いよいよバイク関連です。


「Seatpost Mount」


コチラはハンドルにマウントして使用するタイプ


一応3軸の可動ができる物になります。



パイプ等に設置するとこんな感じ


これね、便利なんですけど。

弱点が。



バイクってブルンブルン振動あるじゃないですか。

それに合わせてGoProも振動しちゃうんです。


それもカメラまでの距離があるので増幅されます(涙)



最初にツーリングで使用した時、


「ウァー、だめだコリャ」って…。



で、次にGetしたのが

他社製のハンドル用グリップ

 
これが意外とイイ!!
 
 
これがパイプ等に付けてみた感じ。
 
 



雲台取り付けアタッチメントが必要ですが、

かなりしっかりと固定できています。


角度もボールジョイントで自由自在!!!


2回目のツーリングはこれで対応しましたが、


全く問題なし!!




続いてはメディア/バッテリー関連


これはMicroSDXCカード Transcend 64GB x 2コ


通常、ツーリング時は1080p 60fpsで撮影しますが、

これが結構容量を必要とします。


1泊2日のツーリングでトータル2時間程の撮影ですが、

それでも満杯になります。



せっかく撮影してるのに、

容量足りなくて「もう撮れません」だと寂しい


予算があれば何枚か追加で買いたいくらいです。

※GoPro HERO3は64GBまでのSDXCにしか対応してません



「Smatree」バッテリー



次に困るのが「電池切れ」


これがまたバッテリー無くなるのが早い



確かにバッテリー小さいからね。



撮影中はCB1300の電源供給から充電してますが、

追いつきません。



でもこれを何とかしたい


ってことで購入しました。



正規外品なので安かったのですが、

ちゃんと動作するのか心配しましたが…。


全然問題ありませんョ♪


最近はヘルメットマウントメインなので、

逆にCBの電源でバッテリーを充電しながら、

常に交換しながらのスタイルになりました。




その他


コチラはXperia Z3用のモバイルバッテリー


3年ほど前に購入してものです


当時としては大容量の2,100mAh

これもツーリング撮影時にはGoPro用の電源として活躍してます。




USB電源コンセント


これは絶対の必需品です


ツーリングで宿に到着したころは、

どの機器もほとんどバッテリーが限界です。



Xperia / GoPro / Smatreeバッテリー/ モバイルバッテリー

これら全ての充電方法がUSB接続なので

一気にコンセントを占領してしまいます。



メンバーのGoProやスマホの充電もあるし、

意外とコンセントの奪い合いになってしまいます


でもこれならスマートに充電できちゃいますね!!





いかがでしたか?

これが私が使用しているGoProです。


撮影した動画はまた今度UPしますね!!


それでは!!
























 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿